閉じる
  1. 【セミナー情報】10/29 経営革新計画の作り方セミナーやります。
  2. 【セミナー情報】’20/02/08 創業者塾の講師やります…
  3. 【セミナー情報】’20/04/24 経営革新計画の講師やり…
  4. 【セミナー情報】11/12 創業者向けセミナーやります。
閉じる
閉じる
  1. 妻退院 -> 日常生活へ
  2. ラフランスいただきました!
  3. 秋学期、大学講師の時期がやってきた。
  4. ささやき声
  5. テレビ出ましたとさ。
  6. お宮参り
  7. LET IT BE@東急シアターオーブ
  8. 熱い想いを。
  9. 免許更新の時期がやってきた。
  10. 筋肉痛だ・・・ ( = =)
閉じる

神保町で働く中小企業診断士&社長のブログ

CFJの実務従事サービス

2次試験個別勉強会開催中

こんばんは。

今年も中小企業診断士2次試験まであと2週間を切りました。
ワタクシもTACの中小企業診断士講座にて2次講座を担当していますので、8月~9月というのは診断士試験にかける時間も長くなります。

その中でTACの講座は9月末にはすべて終わってしまい、あとはオプション講座のみとなってしまいます。
そのため、約4週間ほど自主勉強をしなければならない空白の期間がでてしまうので、ワタクシのクラスでは特別勉強会を行っています。
基本的な運営は参加者の皆様に任せていますが、毎週1回特定の事例をⅠ~Ⅳまで解いてきてもらい、それについてディスカッションする場を提供しています。

場所は弊社の会議室を使っていますので、好きなだけディスカッションすることができます。

先週で2回終わりまして、次回は3回目の最終回。

2次試験の勉強は、1人でコツコツやろうと思っても、何をしていいのかと模索するだけで終わってしまいます。
そんな時に役立つのが勉強会。

これをやりだしたのは昨年からなので2年目ですが、今年もこの勉強会の参加者からたくさんの合格者が出てくれることを祈るばかりです。

ここまでやったら受かるしかない!
そんなポリシーでやってます。

中小企業診断士2次試験を受験される皆様、ラストスパート頑張ってください!

中小企業診断士1次試験合格!

関連記事

  1. 創業塾の講師をしてきました。

  2. 実務補習終わり!

  3. 2次試験勉強会。

  4. TAC中小企業診断士講座2020年合格目標の講義スタート。

  5. TAC合格祝賀会。

  6. 今年も大学講義がスタート。

おすすめ記事

  1. 【セミナー情報】’20/04/24 経営革新計画の講師やります。
  2. 【セミナー情報】’20/02/08 創業者塾の講師やります。
  3. 【セミナー情報】11/12 創業者向けセミナーやります。
  4. 【セミナー情報】10/29 経営革新計画の作り方セミナーやります。
2023年11月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

ピックアップ記事

  1. 2021/8/17

    子供と本屋へ
ページ上部へ戻る